skip to main
|
skip to sidebar
2012年1月31日火曜日
「2月 美味しいおすすめ」
X で共有
Facebook で共有する
いやぁ~月日がたつって早いですねぇ。
もう1月も終わっちゃいますよ。
なので、来月のおすすめを紹介。
「三元豚のナスロール」
こいつがまたサッパリしていて美味いんです。
薬味に大葉、みょうが、ネギ、そしてポン酢でいただく、
これで豚肉の脂っぽさがサッパリ仕上がり
焼酎、日本酒にピッタリすぎ!!
明日が楽しみですね。
2012年1月24日火曜日
「美味い燗酒」
X で共有
Facebook で共有する
今回紹介のお酒は寒い冬にピッタリ!!
「九頭龍 純米吟醸 燗酒」
これは銘酒黒龍の燗酒専用。
とっても上品な燗酒。と言うのが私の感想です。
甘味もあり香りも良くキレのありとってもバランスも良い。
飲みやす~い燗酒ですね。
2012年1月20日金曜日
「驚きのたこ足」
X で共有
Facebook で共有する
先日、活ダコを捌いていたらびっくり!!
一本のたこ足からもう一本の足が出てきている
のがわかります?
私、今まで何百杯ものたこを捌いてきましたが
こんなのはじめてです。
なんでこうなっちゃったんでしょうね。
2012年1月17日火曜日
「ペットのニジマス」
X で共有
Facebook で共有する
三海の華入口の正面にある水槽、ここの主であるニジマス。
私達は毎日見かけているのですが、ふっと気づいたら
こんなに大きく成長していました。
びっくりです!!
藤坂さんが釣ってきた2年前は20㎝くらいだったはずなのに
今ではその3倍くらいには成長しているんですから。
どんどん成長していくニジマス、三海の華もどんどん
成長していきたいと思います。
2012年1月14日土曜日
「焼酎コレクション」
X で共有
Facebook で共有する
先日、カウンター奥の焼酎達に「なかむら」が
仲間入りしました。
「なかむら」かなり手に入りづらくプレミアがついちゃって
いる芋焼酎です。
酒屋さんも入荷本数が少なかったみたいでしたが、
わがままいって一本だけ三海の華に入れてもらいました。
なかなか飲むことのできない焼酎なんですよ。
甘味もあってキレも良いタイプ。
美味しいです。
2012年1月11日水曜日
「美味しいおすすめ」
X で共有
Facebook で共有する
今日は、ごっこ汁に続いてもう一品
今月の美味しいおすすめ料理紹介です。
「タラとタチの親子あんかけ」
今が旬のタラを贅沢に使ってます。
タチがたっぷり入ってますからねぇ。
舌にピリっとくる辛味が絶妙!!
お酒にもピッタリですよ。
2012年1月7日土曜日
「今が旬!! ごっこ」
X で共有
Facebook で共有する
新年、一発目の美味しい料理の紹介はこれ!!
「ごっこ汁」
このごっこは今時期しか食べることが出来ないんですよ。
鍋で煮て食べるとプルんプルんの食感と
卵のプチプチ感がたまらない!!
体も温まってサイコー!!
ちなみにごっこはこういう魚でーす
なんじゃこの魚???
って思いますよね。
でも美味いんだなぁー。
2012年1月5日木曜日
「2012年スタート!!」
X で共有
Facebook で共有する
新年あけましておめでとうございます!!
今年も三海の華、元気に営業していきます。
今年も三海の華をよろしくお願いします!!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
店舗
三海の華
ブログ アーカイブ
►
2013
(37)
►
10月
(3)
►
9月
(3)
►
8月
(3)
►
6月
(1)
►
5月
(4)
►
4月
(7)
►
3月
(5)
►
2月
(6)
►
1月
(5)
▼
2012
(82)
►
12月
(6)
►
11月
(7)
►
10月
(9)
►
9月
(7)
►
8月
(6)
►
7月
(9)
►
6月
(5)
►
5月
(5)
►
4月
(6)
►
3月
(7)
►
2月
(7)
▼
1月
(8)
「2月 美味しいおすすめ」
「美味い燗酒」
「驚きのたこ足」
「ペットのニジマス」
「焼酎コレクション」
「美味しいおすすめ」
「今が旬!! ごっこ」
「2012年スタート!!」
►
2011
(112)
►
12月
(7)
►
11月
(11)
►
10月
(8)
►
9月
(8)
►
8月
(10)
►
7月
(8)
►
6月
(8)
►
5月
(10)
►
4月
(11)
►
3月
(11)
►
2月
(10)
►
1月
(10)
►
2010
(154)
►
12月
(11)
►
11月
(10)
►
10月
(13)
►
9月
(13)
►
8月
(11)
►
7月
(13)
►
6月
(12)
►
5月
(13)
►
4月
(13)
►
3月
(14)
►
2月
(16)
►
1月
(15)
►
2009
(264)
►
12月
(16)
►
11月
(20)
►
10月
(23)
►
9月
(23)
►
8月
(19)
►
7月
(23)
►
6月
(25)
►
5月
(24)
►
4月
(24)
►
3月
(24)
►
2月
(22)
►
1月
(21)
►
2008
(96)
►
12月
(24)
►
11月
(16)
►
10月
(10)
►
9月
(15)
►
8月
(15)
►
7月
(15)
►
6月
(1)
このブログを検索