skip to main
|
skip to sidebar
2012年7月31日火曜日
「ビアガーデン 2012」
X で共有
Facebook で共有する
先日、楽しみにしていたビアガーデンに行ってきました。
毎年恒例の佐々木さんと。
天気も良くサイコー!!
サッポロビールもサイコー!!
そうそう、サッポロビールにおもしろいのがありました。
その名も
「男前ジョッキ」
なんとこれで1リットル!!
まあ私にはちょうど良かったかも・・・
たくさん飲んでリフレッシュ!!
たのしい休日をすごしていましたよ。
2012年7月28日土曜日
「花火大会」
X で共有
Facebook で共有する
今年の豊平川花火大会は天気も良く絶好の花火日和
で行われました。
私もちょっと抜け出して見てきました。
屋上から見るとこんな感じにビルの隙間からしか見えないのですが
やっぱり綺麗ですね。
なんか夏を感じました。
そのあとはがっちりお客さんが入ってとても忙しい
夜になりました。
めでたしめでたし。
2012年7月25日水曜日
「キリン」
X で共有
Facebook で共有する
先日、須賀は旭山動物園へ行ってきました。
暑い日で人もたくさんでした。
須賀、キリンをこんなに近くで見れて興奮です。
大通公園ではビアガーデンが始まってますよね。
あー、外でのみたいなぁ。
皆さん、もう行きました?
2012年7月23日月曜日
「日本酒を紹介」
X で共有
Facebook で共有する
ちょっと珍しいお酒がはいってきました。
「明日の日本を語る酒 純米吟醸」
今、色々な話題が飛び交う世の中。
まずはこのお酒飲んで語り合いましょう!
2012年7月14日土曜日
「お得な情報!!」
X で共有
Facebook で共有する
三海の華はおかげさまで前半戦はびっしり
席が埋まってしまうほどの大盛況!!
そこで、感謝の気持ちを込めて超お得なお鮨を
用意しようと考えています。
まだ、準備のだんかいなので詳細は言えませんが
楽しみにしていていいと思います。
また、お知らせしまーす!!
2012年7月12日木曜日
「あまーいトマト」
X で共有
Facebook で共有する
今、三海の華にこんな珍しいミニトマトが入荷しています。
余市産です。
オレンジ色したこのミニトマト、
「ピッコラカナリア」
という品種なんです。
これは、ミニトマトの中でもかなり高糖度なので
そのまんまでもすごくおいしいです。
三海の華ではカプレーゼ風にしています。
前菜で食べれますよー
2012年7月10日火曜日
「もうすぐビアガーデン」
X で共有
Facebook で共有する
毎年恒例の大通公園のビアガーデン楽しみですねぇ。
と、思ったらテレビ塔下でいち早くサッポロクラシックの
ビアガーデンが始まっていました。
どんなものかと出勤前に寄ってみました。
ついでに一杯飲んでやろうと思ったら残念。
オープンは4時からでした。
最近まで暑い日が続いていたので、外で飲むのって
気持ちいいんでしょうね。
2012年7月4日水曜日
「七月おすすめ」
X で共有
Facebook で共有する
7月になりました。
今月も美味しいおすすめを用意してます、。
これは鮎の塩焼き。
今が旬ですね。
他にも美味しいおすすめもありますので
ぜひ、たべて見て下さ。い
2012年7月3日火曜日
X で共有
Facebook で共有する
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
店舗
三海の華
ブログ アーカイブ
►
2013
(37)
►
10月
(3)
►
9月
(3)
►
8月
(3)
►
6月
(1)
►
5月
(4)
►
4月
(7)
►
3月
(5)
►
2月
(6)
►
1月
(5)
▼
2012
(82)
►
12月
(6)
►
11月
(7)
►
10月
(9)
►
9月
(7)
►
8月
(6)
▼
7月
(9)
「ビアガーデン 2012」
「花火大会」
「キリン」
「日本酒を紹介」
「お得な情報!!」
「あまーいトマト」
「もうすぐビアガーデン」
「七月おすすめ」
タイトルなし
►
6月
(5)
►
5月
(5)
►
4月
(6)
►
3月
(7)
►
2月
(7)
►
1月
(8)
►
2011
(112)
►
12月
(7)
►
11月
(11)
►
10月
(8)
►
9月
(8)
►
8月
(10)
►
7月
(8)
►
6月
(8)
►
5月
(10)
►
4月
(11)
►
3月
(11)
►
2月
(10)
►
1月
(10)
►
2010
(154)
►
12月
(11)
►
11月
(10)
►
10月
(13)
►
9月
(13)
►
8月
(11)
►
7月
(13)
►
6月
(12)
►
5月
(13)
►
4月
(13)
►
3月
(14)
►
2月
(16)
►
1月
(15)
►
2009
(264)
►
12月
(16)
►
11月
(20)
►
10月
(23)
►
9月
(23)
►
8月
(19)
►
7月
(23)
►
6月
(25)
►
5月
(24)
►
4月
(24)
►
3月
(24)
►
2月
(22)
►
1月
(21)
►
2008
(96)
►
12月
(24)
►
11月
(16)
►
10月
(10)
►
9月
(15)
►
8月
(15)
►
7月
(15)
►
6月
(1)
このブログを検索