skip to main
|
skip to sidebar
2013年4月30日火曜日
「5月おすすめ料理」
X で共有
Facebook で共有する
さぁ、今日で4月も終わりです。
なのにどうしてこんなに寒いんでしょう。
5月になるとは思えませんね。
でも、5月に美味しい旬の食材は入ってきています。
まずは道産のアスパラ。
バター焼き、塩焼きで。
そして、先日も紹介したサクラマス。
こちらはお刺身、握りで。
さぁ、旬の味を楽しんで下さい。
2013年4月23日火曜日
「今が旬!! サクラマス」
X で共有
Facebook で共有する
先日も紹介しましたが、今サクラマスが美味しい時期。
これからどんどん美味しくなるのでせっかくだから
おすすめで使いたい!!
と、いうことで来月のおすすめはサクラマスです!!
もちろん三海の華で出すのだからお刺身、握りで提供します。
脂がほど良くのっているので口の中でとろーっととろけます。
近日、絶対食べたくなる写真も公開予定です。
ん~楽しみですね。
2013年4月17日水曜日
「店長、ダイエット宣言」
X で共有
Facebook で共有する
先日、お客様と菊地店長の会話が聞こえてきました。
何やらダイエットの話題でした。
そのお客様が、「ダイエットを始めたから店長も一緒に
やりましょうよ。」
と、お誘いがあり店長は、
「いいですよ!!やりましょう!!」
と、乗せられて軽い返事をしてしまいました。
でも、約束したからには。と、店長結構やる気になってました。
がんばれ店長!!
2013年4月12日金曜日
「〆張鶴 純が入りました」
X で共有
Facebook で共有する
先日、ポプラ鮨のときから愛されていた日本酒、
「菊水 無冠帝」がもう、終了になりました。
とても残念ですね。
代わりに、新潟の銘酒「〆張鶴 純」が加わりました。
新潟のお酒の特徴の淡麗辛口タイプなんですけど、
それに加え、旨味と香りがバランスよくあるのですごいです。
このお酒は食中酒にピッタリ!!
是非どうぞ!!
2013年4月8日月曜日
「ピッカピカのサクラマス」
X で共有
Facebook で共有する
今が旬のサクラマスが入荷してきています。
こんなに大きくピッカピカに輝いてます。
ここまで大きくなると脂の乗りも良く、食べてみると
最高の味です。
今は、コースの焼き物で使っていますよ。
2013年4月3日水曜日
「美味しい春野菜」
X で共有
Facebook で共有する
4月もまだまだ春野菜が美味しい季節です。
三海の華では3月におすすめ料理として皆さんに
天ぷらで食べてもらい、かなりの人気でしたね。
なので!!
今月も続けちゃいます!!
美味しいですから食べて下さい
。
2013年4月1日月曜日
「貴重なお酒入手」
X で共有
Facebook で共有する
4月に入りましたね。
でも、何でこんなに雪がまだ残っているのでしょう?
ま、もう溶けるでしょう。
さあ、今日は美味しい日本酒の紹介です。
「明鏡止水 吟織」
このお酒はなんと、いつもお世話になっている酒屋さん
「地酒屋 醸」さんのためだけに造られたお酒なんです。
60本しかないとってもレア商品!!
しかも中身は吟醸に大吟醸のオリを絡ませたとっても
上品な香りがする逸品。
三海の華にも一本しか入荷してきていないので目にしたら
是非、飲んでみた方がいいと思います。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
店舗
三海の華
ブログ アーカイブ
▼
2013
(37)
►
10月
(3)
►
9月
(3)
►
8月
(3)
►
6月
(1)
►
5月
(4)
▼
4月
(7)
「5月おすすめ料理」
「今が旬!! サクラマス」
「店長、ダイエット宣言」
「〆張鶴 純が入りました」
「ピッカピカのサクラマス」
「美味しい春野菜」
「貴重なお酒入手」
►
3月
(5)
►
2月
(6)
►
1月
(5)
►
2012
(82)
►
12月
(6)
►
11月
(7)
►
10月
(9)
►
9月
(7)
►
8月
(6)
►
7月
(9)
►
6月
(5)
►
5月
(5)
►
4月
(6)
►
3月
(7)
►
2月
(7)
►
1月
(8)
►
2011
(112)
►
12月
(7)
►
11月
(11)
►
10月
(8)
►
9月
(8)
►
8月
(10)
►
7月
(8)
►
6月
(8)
►
5月
(10)
►
4月
(11)
►
3月
(11)
►
2月
(10)
►
1月
(10)
►
2010
(154)
►
12月
(11)
►
11月
(10)
►
10月
(13)
►
9月
(13)
►
8月
(11)
►
7月
(13)
►
6月
(12)
►
5月
(13)
►
4月
(13)
►
3月
(14)
►
2月
(16)
►
1月
(15)
►
2009
(264)
►
12月
(16)
►
11月
(20)
►
10月
(23)
►
9月
(23)
►
8月
(19)
►
7月
(23)
►
6月
(25)
►
5月
(24)
►
4月
(24)
►
3月
(24)
►
2月
(22)
►
1月
(21)
►
2008
(96)
►
12月
(24)
►
11月
(16)
►
10月
(10)
►
9月
(15)
►
8月
(15)
►
7月
(15)
►
6月
(1)
このブログを検索